ウール刺繍ブローチ
モコモコとした刺繍が温かい雰囲気。
中央には、花をモチーフとしたビーズが。
原毛のふっくらとした感じが魅力のブローチです。
落ち着いた風合いは、装いを選びません。
【honocaシリーズ】
一つの花を構成している様々な要素を組み合わせて創られた空想の花がモチーフ。
歳を重ねるにしたがい、花モチーフは可愛いけれど、自分が身に付けるにはちょっと...とお思いの方へ。
花の可愛らしさは残しつつも、花のようでいて、そうでもないような曖昧なものになれば良いなと思っています。
【 ブローチのお話 】
羊毛を手紡ぎした糸でマフラーやニット、
小物を制作しています。
原毛を手洗いし、
染色はせずに自然の色味のままで糸を紡いでいます。
織りで少しずつ余ってしまった糸は織物にするには少ない量でした。
そうした糸をブローチの刺繍糸に使っています。
回転式のピン
ピンの留め具(丸い玉の部分)が回転式になっていて、
ピンが外れないように固定することが出来ます。
一つ一つを丁寧に
ひとつひとつが箱に入っています。
横が引き出しになっているので、
箱をくずさずにブローチをしまうことができます。
開けた時には、タイトルだけが見えるようになっています。
贈り物の場合など、
その言葉からブローチの形を想像しながら開けていただける楽しみも。
soji 菅間岬
羊毛を使用してホームスパンマフラーやニット小物の作品作りをされているsojiの菅間岬さん。
sojiとは素地のこと。羊毛は染色せず、原毛の自然の色味のまま糸に紡ぎます。
菅間岬さんの紹介ページを見る
商品の詳細
寸法:
直径 約4cm (約)
箱のサイズ 約7,8×5,5×2,3cm
材質:
布地 - リネン100%
刺繍 - 手紡ぎ糸(アルパカ), 刺繍糸, ビーズ
その他 - ブローチ金具(回転ピン)
作家:菅間岬
購入の際の注意点
作品は作家さんの手作りですので、柄の配置やバランスなどひとつひとつ個体差があります。
また、ブローチの刺繍糸はマフラーの制作時に出た原毛の余り糸を使用しているため、色味が若干違う場合がございますので予めご了承いただければと思います。
お手元に届きましたら末永くご愛用ください。
ご使用中、何かございましたら些細な事でも遠慮なくお問い合わせください。
こんな商品もおすすめです