岡村宜治さんの三島手 6寸皿について
重量感のある、三島手の6寸皿です。
土っぽさもありつつ、艷やかな手触りは気軽に使うことが出来て、使うたびに柔らかく経年していく表情を楽しむ事ができます。
表面に入った貫入も味わい深いです。
適度な深さもあり、汁気のある食べ物にも使いやすい点も嬉しいポイント。
手触りや質感について
透明な釉薬が塗られ、手触りはツルツルとしています。
風合いは、土っぽさを上手く残しつつも、繊細な三島手がデザインされています。
底面は滑ることが無いように、ザラつきがあります。
色について
全体としては灰色にモスグリーンが混ざったような色合いです。
三島手の部分は、クリーム色のような色合いです。
手仕事を感じる、自然で複雑な色合いです。
形について
やや深さのあるオーソドックスな形です。
わずかにあるリムのおかげで、持ちやすさがあります。
しっかりと厚みのある、安定感のある形です。
岡村宜治
「私の作っている物も民芸風(~~風)の陶器の一部かも知れません。ただその風をもう少し爽やかなものに変えるため日々励んでいきたいです」
岡村宜治さんの紹介ページを見る
商品の詳細
寸法:直径17.5cm, 高さ3cm(約)
素材:陶器
作家:岡村宜治
購入の際の注意点
こちらの商品は一つ一つが岡村宜治さんの手作り品となりますので、商品によって風合いを含む見た目や大きさが異なる場合がございます。
この点、何卒ご了承の上お買い求めいただければと思います。
お手元に届きましたら末永くご愛用ください。
ご使用中、何かございましたら些細な事でも遠慮なくお問い合わせください。