馬渡新平さんのヒビ粉引めし碗大について
大きめのめし碗です。
大胆な粉引がとても美しく、厚めの作りでこういった器が好きな男性も多そうです。
ヒビ粉引は、和食がとても良く合います。
男性でも使っていただける大きさです。
手触りや質感について
ヒビ粉引の荒々しさそのままに、ザラザラとした手触りと質感です。
ですが、土感を感じるその佇まいは、お料理がよく映えて、使い込むうちに馴染んで柔らかな質感になっていきます。
色について
黄土色と焦げた色が混じり合った色合いに薄い緑色の釉薬が映えます。
特にフチ部分の焦げ目のような質感がとても良いです。
形について
深めで、適度な丸みのある、使いやすい形です。
男性ようにご飯を盛り付けて、おかずをのせたりしても大丈夫なサイズ感です。