手紡ぎ糸のブローチ
もこもことしたデザインで、
思わず触りたくなるブローチ。
羊の原毛を手紡ぎした糸から作られています。
染色はしていなくても色合いに違いがはっきりと。
羊1頭1頭の個性を感じます。
「手紡ぎ糸のブローチ」
羊毛の原毛をたっぷりとあしらったブローチです。
編み上げた後、少し縮絨(シュクジョウ)をして、
手紡ぎならではのもこもことした風合いを出しています。
マフラーやストールのポイントや、バッグ等にも良く合います。
【ブローチのお話】
羊毛を手紡ぎした糸でマフラーやニット、小物を制作しています。
原毛を手洗いし、染色はせずに自然の色味のままで糸を紡いでいます。
織りで少しずつ余ってしまった糸は織物にするには少ない量でした。
そうした糸をブローチの刺繍糸に使っています。
一つ一つが箱に
蓋付きの専用の箱が付いています。
開けた時にはタイトルだけが見えるようになっているので、贈り物の場合には、その言葉からブローチの形を想像しながら開けていただける楽しみも。