後藤奈々さんの、耳付きスープカップについて
両サイドにさりげなくついている、耳が愛らしいスープカップ。
ころんとした丸いフォルムも相まって、かわいらしい雰囲気で佇みます。
さらりとした手触りで、心地よいマットな質感。
オリジナルの釉薬使いが作るやさしい白と、ふちの色味がポイントです。
寒い時期は温かいスープにぴったり
クラムチャウダーやコーンスープ…
温かいスープがぴったりの雰囲気。
寒い日でもこのカップでスープを飲んだら、身も心もほっこりしそうです。
指にちょうどよく掛かる器の耳も、温かいものを盛った時は特に役立ちます。
もちろんシリアルボウルとして、カフェオレボウルとして用途は多彩です。
手触りや質感について
ザラつきとは違う、微かな引っかかりのあるような手触り。
使っていくと、このあたりの手触りは滑らかになっていきそうです。
色について
透き通るようでとても繊細な白の色合いです。
よく見てみると、僅かに青みがかっているようにも見えます。
後藤さんの作品に特徴的な、とても繊細な色合いです。
形について
ふっくらとした丸みのあるかたち。
スープなどもたっぷり入りそうです。
耳付きの僅かな角度がついていて、とても持ちやすい作りになっています。