田所照美さんの、しのぎスープカップについて
青色ながら落ち着いた雰囲気で、大きさも深さもちょうど良い塩梅で、しっくりと手に収まる程度の大きさです。
ある程度深さもあるので汁物でもいいですし、ちょこっと前菜をきれいに盛り付けても奥行きが出て良い感じになります。
縁の部分には、鳥のくちばしのような可愛らしい持ち手があり、ちょっとした時に持ちやすさを発揮します。
手触りや質感について
ツルッとした質感で、ヒヤッとした感覚があります。
触っていて気持ちの良い質感です。
側面にはしのぎが入っていますので、手から滑りづらいようになっています。
高台の底は焦げ茶色で、ややザラつきがあります。
色について
水色に本当に僅かな黒が混ざったようなのような、やや落ち着いた雰囲気の色合いです。
フチ部分やしのぎのエッジ部分はやや焦げたような色合いになっていて、そこが良いアクセントとラフさを加えてくれています。
形について
半球のような、かなり丸みのあるかたちです。
高さがあり、口も広めになっているので、いろいろなお料理に使える万能感があります。